[コラム] アフィリエイトノウハウ
情報商材アフィリエイトの差別化
アフィリエイトブログが居並ぶランキング→人気Blogランキング
私が始めた2006年と比べ情報商材アフィリエイトも
かなりメジャーなアフィリエイトの分野となり
情報商材レビューブログもかなりの数があります。
その多くの情報商材レビューブログから抜け出し
自分を憶えてもらうのは確かに重要なことです。
そのために早い段階で苦慮するのが「差別化」でしょう。
手っ取り早い差別化としてよく紹介されているのが
ブログテンプレートの変更。
付属しているテンプレートから別のテンプレートに変えることで
同じマニュアル実践者との差別化を図ろうというものです。
しかし、変更すると言っても現在見受けられるのは
「賢威」「EFFICIENT」「夢リタ関係」など
限られた種類でしかありません。
たかが数種のテンプレートに変えたところで
似たようなテンプレートの同業者は多いものです。
テンプレートの優劣に関係なく
これでは差別化できているとは言えません。
ヘッダー画像のカスタマイズ。
ブログで最も目立つ部分ですから
とても重要なものです。
「目立つ」ということを勘違いすると
やたらと華美なものになったり
ごちゃごちゃとうるさいだけの画像になったりと
「目も当てられない」ヘッダーになってしまいます。
画像と言えば
記事ページ内にも画像がよく使われるようになりました。
これも使い方次第。
ブログ記事の画像に「花」や「風景」など
内容と無関係なものを使用しては逆効果の場合もあります。
和ませようという意図があってのことかもしれませんが
あなたのブログへは情報を求めてアクセスするのであって
和みたければ別のサイトへ行きます。
プロフィール記事は同じ人生を歩んだ人は二人といないので
当然、個性もあり「差別化」ではあります。
ですが始めたばかりでろくにコンテンツもないブログで
しかも数ページに亘る自己紹介など、しっかりと読んでくれる訪問者は
よほど辛抱強いかコンテンツよりも他人に興味のあるひとくらいでしょう。
「差別化」
記事の内容や文体には「その人」が出るものです。
自分を作りブランディングしようとしても
いずれ無理が出てきます。
テンプレートや画像で目をとめても
しっかりとした理念のない薄っぺらな記事では
次からは見向きもされません。
記事に興味を持たれて初めてプロフィールにも関心が湧いてきます。
つまり「あなた」という「人」が表れた記事が
重要な差別化となるのです。
「売り上げ」という形の実績ではなく
あなただけのフィールドで語ってこそ差別化されてゆくのです。
「あなただけの記事」を読ませてください。
情報商材アフィリエイトでは
「アンリミテッドアフィリエイト」を推薦しています。
アンリミテッドアフィリエイトのご購入特典
ご質問などはこちらから
メールフォーム⇒鷹師範へのメール
メルマガ【鷹 師範流!アフィリ術!】
たまにこちらでも濃いお話を。
あなたが信頼できるアフィリエイト・ブログは?
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
⇒情報商材アフィリ道場TOPへ
「無料オファー考」2
情報商材アフィリブログが集まる。→人気Blogランキング
どれに登録したのか分からなってしまうほど
過熱気味だった無料オファー。
登録するたびに
「こっちの方が簡単に稼げそう」と
気持ちをふらつかせてしまった方も多いことでしょう。
軸をブラせてしまっては本末転倒なのです。
だからと言って無視するようでは
情報商材アフィリエイターとして情報不足を否めません。
やはり自分の為になるのであれば
選択しながらも積極的に取り入れることが必要です。
5月14日までの期間限定で配布されている無料オファーが2つ。
●セールスレターテンプレート
セールスレターやキャッチコピーなどのひな型(テンプレート)。
いくつかのパターンのコピーを解説。
そして、それぞれのポイントやヒントが
41ページにわたり書かれています。
情報商材アフィリエイトではレビューやキラーサイトが必須です。
セールスレターの学習は避けては通れません。
物販や資料請求アフィリエイトなど
文章を使うアフィリエイならばも同様です。
質の良いライティングを無料で学習できるのであれば
拒否する理由はありません。
●カエテンクロスSEOテンプレート&自動張替えツール 体験版
無料ブログのテンプレートとして好評の
KAETENの新バージョンである「カエテンクロス」
デザイン、SEO、ユーザビリティに優れたブログテンプレートです。
今回のカエテンクロスには
「クロスちぇんじゃー」というテンプレートの張替えを
自動にしたツールが付属しました。
おかげで面倒な設置も楽に行えます。
「一瞬のうちに」とはいきませんが
Seesaaブログなど貼りかえる場所の多い面倒なカスタマイズも
このおかげで格段に楽な作業となりました。
また、情報商材アフィリエイターの立場からは
「体験版」とは言え、正式な販売前に実際に使うことができれば
販売開始時には、よりリアルなレビューを書く事ができます。
このように自分の為にも使える無料オファーは
しっかりと「使う」ことです。
頻繁に出てくる「無料オファー」
ただ「お祭りだから」だとか「次々と出てうるさい」、
また「バックエンドが出てくる」などと警戒するあまりに
すべての無料オファーを否定的に見るのは損失でしかありません。
感情的に否定し
そこから思考することを放棄しては
稼ぐことを放棄したことと同義です。
流されず、巻き込まれず
自分の軸をしっかりと持つことがなによりも肝心。
「何のために」
このことさえ明確にできれば
ブレることなどはないのですから。
●セールスレターテンプレート
●カエテンクロスSEOテンプレート&自動張替えツール 体験版
5月14日までの期間限定。
情報商材アフィリエイトならば
当ブログは「アンリミテッドアフィリエイト」を推薦しています。
アンリミテッドアフィリエイトのご購入特典
ご質問などはこちらから
メールフォーム⇒鷹師範へのメール
延々と動画を観せられたあげくに特にノウハウもなく
ただ勧誘に終わるようなものだと否定的にもなりますけどね。
「読める」情報商材アフィリエイト・ブログを探してみます?
↓ ↓ ↓
人気Blogランキング
⇒情報商材アフィリ道場TOPへ
元・爆転フォーラム講師 鷹 師範(05/ 28)